SSL-LOG 雑記 忍者ブログ
SSLの更新内容の詳細、雑記、コスプレなどを取り扱い。 メインジャンルは紅白師弟。月曜日でなくともWJネタバレは扱ってます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/18 ぺんた]
[08/20 ちはや]
[08/07 せばす]
[03/15 ちはや]
[03/14 せばす]
最新記事
ブログ内検索
アクセス解析
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちはやノスリです。お久しぶりすぎます。
最近はTwitterやpixivにしか居ません。サイトへどなたか来てくださってるのかも不明です。
持病の悪化やなんやらで全くPCに触れていない事も多かったですが、いい加減色々と活動方針の方向性などを書いておかなければならないと思い戻って来ました。
今後の更新はpixivをメインにしていこうと思っています。正直サイト運営が苦手です。そのまま携帯サイトとも合併させてしまいます。ま、携帯サイトは元々あまり大っぴらに使えないようなHN使っていますしね(苦笑)。
携帯サイトでは本当に短い文章をブログに載せています。
http://mblg.tv/kobeni/
ここがブログです。ブログでしか読めない小話もあります。passは師匠の誕生日です。簡単なので良かったらみてやってください。

■サークル活動について
サークル名:SSL
コミケへしか申し込みする予定がありません。
現在、クロス・マリアン中心で活動。師アレ、アレ師、ティキクロなどを書きたいと思っています。

■写真活動
サークル名:ちるちるの自撮りやさん
蒼井ちるちる名義でスマートフォンメインでの自撮り写真を頒布するサークルです。
現在、脚写真メイン。今後の活動予定は未定ですが、コスプレした上でなにかするのは決定事項です。


どちらも郵便振替口座、セブン-イレブンのネットプリントを利用しての頒布を件途中です。
決定次第こちらでご報告いたします。
PR
 無意識に生存戦略って打ちそうになりました、ちはやノスリです。
 えーとですね、今年Dオンリーへ出てから実はタイバニで活動しています。報告していなかったのでご報告を。
 SCCもタイバニで参加です。CPは兎虎です。おじさん受です。
 なんか妖しい格好でいるかもしれません…。
 アレンのコスプレをしてた時のように見逃していただけると嬉しいです。今ネタだけありましてただ本当にやるかはまだ決まっておりません…。

 とにかく、生きてはいますー。
冬コミ落選しました。
正直、このまま本という形で作品を出すことをやめようかと半分位真面目に考えていたんですが、それに伴う色々を考えてたらのんびり同人活動でいいや、と結論がでました。


一般では遊びに行く気満々です。
ただ、確か一日目の後にライブがあったはずで、長くはいないと思う。挨拶まわりがメインかなあ?


コミケ以外の近況は、Twitterとpixiv始めました。
最終的に、サイトたたんでpixivに移ろうと昔書いたものを探したら、なぜか見つからず、頭を抱えています。
初期の原稿どこなの…。絶対、今使っていないマシンの中だ…。
全く更新していなかったのですが震災の被害も受けず、元気にしております。
震災当日は実家にいたのですが、某石油が爆発しているのをリアルタイムで見ていました。
実家はあの近辺ですので。
空が真っ赤に染まるのと、その後の雨など生きていて今まで体感する事の無かったことを体感しました。よくよく考えると結構余裕こいてたのか、二階のベランダから撮影とかしてました。仕舞には、なぜ今一眼レフ無いんだよおおお!と思う自分に馬鹿だと思いました。

夫が見事に帰宅困難者。
実兄も帰宅困難者になってしまい、歩いて帰るというので、迎えにいく!という事になったのですが、案の定道路が高速の閉鎖もあって大渋滞でした。
途中、運転手さんが寝てしまったのか、立ち往生するトラックなどを尻目に9時間粘ったんですが、通常一時間くらいで行ける距離なのに10キロも車が進まず、引き返して寝ました。
結局朝寝たんですが、起きたら兄は帰宅。
夫も自宅へ帰宅。
私は土曜日の渋滞を避けて日曜日に自宅へ帰宅しました。荷物が多くて電車で帰れる状況ではなかったので。
本当は金曜日の夜帰宅することになってたんです。土曜日の午前中に病院へ行かなくてはならなかったので。
薬が切れると爆発的に体重と食欲に響くので、切らすという選択は選べないんです。病もちなので。
あらかじめ病院へ連絡して薬だけ取ってきてもらいました。

その後、ニュース番組が見れなくなり、文章でも感情が高ぶりすぎて泣き出す始末。
こういう方は私のほかにもたくさんいらっしゃりますが、本当にニュースが怖かったです。
ひとりの時に元々テレビを見ない人間だったのですが、拍車がかかりました。
ネットでFMラジオ聞いたりして、なんとかやり過ごしました。
あと、マキシマムザホルモン聴いてましたねー。
小学生の時に、千葉県直下型地震を体験しているんですが、全然違っていて…。
でも必死に買ったばかりの実家のテレビ支えてました。逃げるって気分には即なりませんでした。


今後のイベント参加なのですが、師アレで参加するのは次は夏のコミックマーケット予定です。
SCC、実は薄桜鬼で取りました。
詳しいことはまたイベントが近づいたらご連絡します。

あと、在庫はまた書店さんに委託していただけたら委託に出します。
冬の新刊は書き足りないので、暇が出来次第加筆して印刷所に出そうと思っています。
根本が変わるわけではないので、コピーの本をお持ちの方への交換などを考えてます。
それでは、また。
コミケが終わってからこっち、ブログを更新した記憶がありません。
…今年もよろしくお願いします。ちはやノスリです。

冬コミはスペースに来てくださってありがとうございます。
ご新規さんもちらほらいて、本当に嬉しいです。同じ師アレが好きな方ですからね~。

しかし…コミケは緊張して汗かきっぱなしでした…。とうとうネタがつきて、新作のアレン衣装は出せず仕舞いでまた三期団服でした(コミケで着てない衣装も三着ほどあるんですけどね…ドマイナーのが)。
代わりに、売り子してくれた愛方にロードを着てもらいました。
それなら旧団がいいんだろうけど、そっちは友人が担当。
普段フランス兄さんとか、えらい格好いい万斎をやるひとなんですが、アレンもかっこよかったです。
何だかんだで、今回もスペースを離れてふらふらしていました。
コミケは面子と役割が決まっている感じなのですが、私がひとりで行動できないので、家族が基本的に売り子をしてくれてます。運転手を兼ねてくれていますが。
正直、本当は売り子全部で4人欲しいです…。

今年の予定ですがイベント参加を控え、その分数を書きたいと思っています。
昨年専用フォルダをみたら、すかすかだったので今年はたくさん書くんだ!!
友人には、コスプレしすぎて原稿書いていないと指摘されました。
…正直、これ否定できません…。
幸いにして(?)ネタは結構思い付くのですが、手が追い付きません。
なので、その手の遅さをカバーできるといいな、と。とにかく、なんか書きたいと。
あと、冬コミの新刊は…この後出しなおしたいです。加筆たっぷりしたいのです!!
そちらは準備できしだい、またこの場でお知らせ致します。

えと、冬コミの新刊は、友人にゲロ甘と言われました。
わーいわーい!!←
ま、その分だけ色んな身近な人に驚かれましたが…。

オチはないよ!
忍者ブログ [PR]